下半身痩せしないのは"浮腫み"が原因??
- HIROTO SUZUKI

- 2020年10月6日
- 読了時間: 3分
こんにちは!!
Beautiful Body Art Gymトレーナーの鈴木です!!
本日のブログは「下半身痩せしないのは"浮腫み"が原因??」です!!

最近当店に「下半身痩せしたい!!」という目的でご入会頂く方が増えてきています。
上半身は全然太ってないのに、下半身だけなぜか脂肪をたっぷり蓄えている人、実際にすごく多い!!
それも、女性にとても多い傾向があります。
そして、下半身痩せしないとお悩みの方の殆どが「浮腫み」を気にしている!!
パーソナルジムは、運動と食事改善で目標の身体を作っていきます。
しかし、正直言って「浮腫み」が酷いと中々思ったように脂肪が燃えていきません。
そもそもなぜ、女性は浮腫みが起こりやすいのでしょうか??
その原因の多くが、筋肉量が少ないから。
筋肉は、血液を運ぶ「ポンプ」の役割を担っています。
筋肉が多ければ、ポンプとしての働きも活発になり、全身にしっかりと血液を循環させます。
逆に筋肉が少なかったり、日常でほとんど筋肉を動かさない人は、循環が悪くなり、血液が上手く体内を巡らなくなる。
循環が悪いので、下半身に水分が溜まり、それを上手く運び出せず、結果的に溜め込んでしまい浮腫みが生じるわけです。
浮腫まない対策として、
・塩分を摂りすぎない
・水分を多めに摂る
・カリウムの多い食品を積極的に摂取する
・筋肉を増やす、動かす
など、日常で意識すればかなり効果が期待できます。
「浮腫みが気になって~」と言いながら、その対策をしないままで放置していても、あなたの身体は良くなることなどまずありえません。
これから、季節的にも気温が下がってきます。
特に寒い時期は、「冷え」や「浮腫み」が気になる方が増加します。
オフィスで膝にブランケットを掛けながら仕事をする人が増えますよね!!
確かに外から温めることも大切かもしれません。
しかし、中からその原因の根本を改善しなければ、浮腫みや冷えは改善できません。
「筋肉を着けるとか筋肉を動かすって言われてもどうやったらいいかわからないし・・・」
事実そういう方がほとんどだと思います。
分からなければ、プロに聞けばいいのです!!
当店でパーソナルトレーニングを受けた方の殆どが、浮腫みを改善しています。
今まで、寝るときは靴下が必須だった!!なんて人も、最後には「靴下なんて穿いてたら暑くて寝れない!!」という状態になるほどです!!
そうして結果的に「美脚」を作っていくのです!!
それともう一つ。
筋膜リリース
あまり知られていませんが、それも浮腫みを改善する上でとても有効的です!!
全身の筋肉は「筋膜」という薄い膜で覆われています。

鶏肉を処理すると、肉の上に薄い膜が着いていますよね??
あれが筋膜です!!
分かりやすく言うと、筋肉を薄いタイツで覆っているようなイメージ。
この筋膜を「はがす」ことで筋肉の可動域が増えます。
すると結果的に血流が良くなり、循環が上がります。
筋膜リリースストレッチや施術もあります。
※筋膜リリースについては別記事で掲載予定です。
このように、浮腫みを改善する方法はしっかりとあります!!
何をしたら改善できるかをしっかりと理解し行動する!!
これができるか否かが、あなたを変える大事なポイントなのです!!
"たかが浮腫み、されど浮腫み"
浮腫みにお悩みの方、下半身痩せしたい方。
ご連絡お待ちしています。
054-291-6078
Beautiful Body Art Gym 鈴木





コメント